清水寺にお参りすると、必ず立ち寄るお店があります。それが1655年創業の老舗「七味屋本舗(しちみやほんぽ)」さん!
その名の通り、七味を販売するお店なのですが、ここの七味が癖になるほど美味しくて!お味噌汁やうどんにかけるとあら不思議、味がワンランク上がるんです。
今回は、そんな我が家の食卓を支える七味家本舗さんをご紹介!七味はもちろん、人気のお出汁「おばんざいのもと」で料理もしてみました♪
清水寺参道にある七味の老舗『七味屋本舗』
七味屋本舗さんは、清水寺へと向かう産寧坂の階段を登った角にあります。
歴史を感じる看板と店構え。1655年創業当時は茶店で、そこで提供していた「からし湯」が評判となり、いつしか「七味がらし」を売るようになったそう。
からし湯とは、白湯に唐辛子の粉をかけたもの。清水寺に参拝するお客さんの「体が温まるように」と無償で提供していたのだとか。なんてお優しい・・!
店頭には、七味や一味、山椒がずらり!お値段も400円程とお手頃なのが嬉しい。
どれにしようかと迷っていると、「お味見いかがですか?」と店員さんが声を掛けてくれました。それではお言葉に甘えて、試食ターイム!
試食は、出汁の入った紙コップに自分で七味を入れて味わうスタイル!こちらの試食コーナーからお好みでどうぞ♪
辛口タイプの「烈火」や、お鍋に良さそうな「柚子粉」もありました。お料理のイメージができるので、出汁で試食できるのは嬉しいサービスですね!しかも、この出汁のクオリティがめちゃくちゃ高いっていう(笑)
あれもこれもと欲張って味見した結果、気付けば口の中はピリピリ薬味パラダイス!
東京の「やげん堀」、長野の「八幡屋磯五郎」と並んで日本三大七味とも呼ばれる七味家本舗。どの薬味もお家で使ってみたくなる美味しさでした!
風味最高!『七味唐がらし』をうどんに入れてみた
今回私は、大好きな定番「七味唐がらし(15g)¥432」をお買い上げ!
早速、九条ネギたっぷりのうどんにかけていただきました。湯気と共に、ふわっと七味の良い香りが♪
一口食べると、山椒の舌が痺れるピリッと感と鼻に抜ける香りが良い感じ。噛むと広がる胡麻の香ばしさも◎
美味しいうどんが、さらに美味しくなっちゃった!そんな魔法をかけてくれる七味屋本舗さん、やっぱり最高だ〜。
茶碗蒸しや親子丼に♪京出汁を楽しむ『おだしのもと』
そして後日、再び七味家本舗さんを訪れた私。
京都のお出汁を楽しめる「おばんざいのもと(22袋)¥1080」をゲット!
これ、美味しいと評判らしく一度使ってみたかったんだ~。
箱を空けると出汁パックが入っていて、使う時は熱湯に3~5分つけるだけ!
材料には鰹節、さば節、出し昆布、椎茸などが入っていて、そのままオニギリにかけても良いのだそう。
この日は、娘の離乳食「茶碗蒸し」に使わせてもらいました!普段はスーパーの出汁パックだけど、赤ちゃんには素材の良いものをと思い・・(笑)
実は初めての卵で、アレルギーが出ないかドキドキしていたのですが、美味しそうに食べてくれて一安心!
お出汁を味見してみると、「えっウマッ!」と思わず声が出る美味しさ!優しく深みのある味わいで、「お出汁だけでもいける」とお玉で数杯飲み干しちゃいました。
親子丼も作ったのですが、いつもより味が格段に上がりましたよ~。色んな料理に使えるので、是非「おばんざいのもと」も試してみてくださいね!
清水寺観光のお土産にオススメです!
今日は、七味家本舗さんをご紹介してきました。
軽くて小さい「七味」は、清水寺観光のお土産にもオススメ!いつもの料理の隠し味に、是非お1ついかがでしょうか?
(ご参考)
七味屋本舗から徒歩6分。耳かき「かめやま」さんもオススメです!
住所:京都市東山区清水2丁目221清水寺参道
アクセス:市バス「五条坂」下車徒歩7分
営業:10:00~16:30
電話:0120-540-738
駐車場:なし