貴船神社・鞍馬寺・三千院エリア
この日、私は額縁庭園を眺めながらお抹茶をいただけるお寺があると知り、宝泉院(ほうせんいん)を訪れました。 樹齢700年の五葉松と過ごすひと時は、日常の喧騒を離れたまさに癒しそのもの!秋ということもあり、庭園の紅葉も美しく色づいていました。 今日…
京都で水の神様を祀るパワースポットと言えば、貴船神社(きふねじんじゃ)。ずらりと続く赤い灯篭が印象的な京の奥座敷ですね。 先日念願叶って家族で貴船神社に参拝し、家に帰ってから母に「これあげる!」とおもむろに渡されたのが「御神塩(ごしんえん)…
京都随一のパワースポットであり、宇宙と繋がることができると言われる「鞍馬寺(くらまでら)」。先週は、鞍馬寺の参拝ブログをお届けしましたが、今日は鞍馬寺のお守りや御朱印、おみくじを中心にご紹介! 天狗をモチーフにしたおみくじに、虎さんのお守り…
京都最強のパワースポットといわれる『鞍馬寺』。去年は台風による倒木の影響で入山できず、今年に入り、念願叶って鞍馬寺を参拝することができました! 鞍馬寺は浄域とされる鞍馬山の中にあり、自然散策を楽しみながら澄んだ空気に心も体も癒されるまさにパ…
雨が降ったら、出かけてみたい場所がありました。雨の日にわざわざ行きたい場所なんてあるの?と思われそうですが、あるんです! それが苔の美しい「三千院」 恵みの雨で、苔が生き生きと輝く瞬間が見たい!と小雨降る中、張り切って行ってまいりました! 今…
京都の奥座敷『貴船神社(きふねじんじゃ)』。パワースポットとしても人気が高く、京都に来たら一度は訪れてみたい憧れの場所です。 今回、ずっと貴船神社に行きたいと言っていた母を連れ、念願の貴船神社を訪れることに! 清らかな神気に溢れた貴船神社。…