京都ぶらり散歩&グルメ手帖

京都の定番からガイドブックに載らない穴場まで、観光名所やグルメを発信中!四季折々のおすすめスポットや寺社の見所は、MENUから検索!自分らしい旅を楽しもう♪

【上賀茂神社】紅葉お香袋「かおりお守り」ゲット!八咫烏おみくじや馬みくじも♪

f:id:kyotoburari:20191006081622j:plain

上賀茂神社は、雷の神様・賀茂別雷大神を祀る京都のパワースポット!強い厄除けのご利益があり、参拝すると心が何だかスカッとする清々しい神社です。

 

今日は上賀茂神社のお守りやおみくじを中心にご紹介!私がゲットした秋限定の香り付きお守りからユニークな八咫烏(やたがらす)みくじ馬みくじまで、上賀茂神社には面白いアイテムが盛りだくさん!

 

気になるアイテムを見つけて、上賀茂神社参拝をより楽しんじゃいましょう♪

 

 

秋限定!モミジ刺繍の『かおり守』

 

上賀茂神社に参拝したら、お土産にお守りを買って帰りたいところ。境内には、迷ってしまうほど沢山のお守りがずらりと並んでいました! 

 

数ある種類の中から、私はあるお守りのビジュアルに一目惚れ!それが紅葉時期限定の「かおり守」です。

 

赤と黄色に色づいたモミジとイチョウの飾りがとってもキュート!モミジ柄の刺繍が輝く巾着もツボです。心を射抜かれたので、思わずゲットしてしまいました!

f:id:kyotoburari:20191107072904j:plain

かおり守と言うだけあって、紅葉袋には邪気を払うお香が詰め込まれていました。はじめは強めに感じた香りも、持ち歩くうちにちょっとずつ良い感じになって一安心(笑)

 

ときどきふと嗅いでみると、何だか心も落ち着きます。紐が付いているので、携帯ストラップにも良さそうですよね。

 

春には同じく限定で、桜バージョンの「かおり守」も販売されます。優しい色合いに上品な刺繍、そして桜の花びら。こちらも可愛いですよね~。

f:id:kyotoburari:20191006074429j:plain

持っているだけで気分も上がりそうです。

   

上賀茂神社では他にも、航空安全のお守りが人気なのだそう。道しるべの神様を祀る上賀茂神社ならではですよね。

 

御神紋の双葉葵の形をした幸せを運ぶ「身まもり」や、片岡社の縁結守も気になったお守りのひとつ。是非、自分に合ったお守りを見つけてゲットしてみてくださいね。

 

キリッと可愛い名物『八咫烏みくじ』

 

上賀茂神社には、個性的で面白いおみくじもあるんです!

 

それがこちらの「八咫烏(やたがらす)みくじ¥500」。キリリと凛々しい表情なのに、コロンとしたフォルムが可愛い八咫烏モチーフのおみくじです。

f:id:kyotoburari:20191006074654j:plain

胸には上賀茂神社の神紋である双葉葵が描かれていますね。鋭いクチバシは、まるで一点を示す道しるべのよう!

 

でもなぜ、上賀茂神社で八咫烏のおみくじなんでしょう?

 

それは初代神武天皇が大和国に入られる際、賀茂氏の始祖である賀茂建角身命(かもたけつねのみこと)が、八咫烏の姿になって導いたことに由来します。なるほど、尖ったクチバシだと的確な方向を案内しやすかったのかもしれませんね。(完全な想像です笑)

 

そんな神話から八咫烏は導きの神として信仰され、八咫烏みくじを通じて将来を良い方向に導くアドバイスをいただけちゃうというわけなんです!

 

おみくじは、八咫烏の足元に入っています。赤い紐を引くと、おみくじが出てきますよ~。将来のアドバイスが欲しい方は、是非引かれてみてくださいね。

f:id:kyotoburari:20191006074741j:plain

サッカーのシンボルマークにもなっている三本足の八咫烏。おみくじの後は、旅の思い出として家のインテリアにするのも可愛くてオススメです♪

 

神様を迎えるユニークな『馬みくじ』

 

上賀茂神社を歩いていると、八咫烏みくじの他にも「馬みくじ¥500」を発見しました!

 

愛らしいお馬さんが、口にパクリとおみくじをくわえています。背中にはもちろん二葉葵。木彫りなのも温かみがありますよね~。

f:id:kyotoburari:20191006074256j:plain

上賀茂神社は馬に縁が深い神社。昔から神様が出現される際に、葵を飾って馬を走らせお出迎えしていたそう。実は乗馬や競馬の発祥の地とも云われているんです。

 

そしてなんと、今でも日曜祝日にはその神馬(しんめ)が境内にいらっしゃるんです!私も訪れた時に偶然出会えたんですが、白くて神々しいのなんの!もう感動しきり。

f:id:kyotoburari:20191006092343j:plain

神馬には、人参をあげることもできるんですよ~。是非、皆さんも神馬がいらっしゃるタイミングで参拝されてみてくださいね。

 

境内には、竹細工で作られた馬型のおみくじ結び所も設置されていました。

 

あれ、これって神馬さんじゃない!?おみくじで作る真っ白な神馬。これは素晴らしいアイデアです!ちょっと興奮(笑)

f:id:kyotoburari:20191006074344j:plain

 

今年はイノシシ年なので、イノシシ型の結び所もありました。それにしても、すごいおみくじの量!

f:id:kyotoburari:20191006074606j:plain

おみくじで少しぽっちゃりした可愛いイノシシさんでした。

 

馬みくじを引いた後は、白馬作りに参加するのも1つの楽しみ方ですよね♪

 

 

上賀茂神社で自分らしい楽しみ方を♪

 

今日は上賀茂神社のお守りやおみくじを中心にレポートしてきましたが、いかがでしたでしょうか?

 

境内を歩いていると、面白いモノに沢山出会えるのも上賀茂神社の魅力。

 

参拝で気分をリフレッシュするのはもちろん、自分の心が赴くままに上賀茂神社参拝を楽しんでみてくださいね!

 

(ご参考)上賀茂神社の見どころを紹介しています。

www.kyotowalk-gourmet.com

 

上賀茂神社

住所:京都市北区上賀茂本山339番地

アクセス:地下鉄北山駅徒歩15分、京都駅から市バス 「上賀茂御園橋」下車徒歩3分

拝観時間:5時〜17時