京都ぶらり散歩&グルメ手帖

京都の定番からガイドブックに載らない穴場まで、観光名所やグルメを発信中!季節のおすすめスポットや寺社の楽しみ方は、MENUから検索!自分らしい旅を楽しもう♪

【京都で縁結び祈願】恋が叶うオススメ神社&寺11選!見所解説付き♪

神社仏閣が街並みに溶け込むかのように点在している京都。そんな歴史深い京都には恋に効く縁結びのパワースポットが盛りだくさん!

 

実際に私が縁結びスポットを訪れ、そこから厳選した“縁結び”や“恋愛成就”にご利益があるおすすめの神社仏閣をご紹介します。

 

同じ縁結びといっても、神社仏閣によって特徴もさまざま。あなたを素敵なご縁に導いてくれる神様に出会ってみてくださいね♪

 

 

1【市比賣神社】女性の神様に幸せ祈願

f:id:kyotoburari:20190503161149j:plain

まずは縁結びと言ってはずせないのが、女性最強のパワースポットと呼ばれる市比賣神社(いちひめじんじゃ)。795年に市場で働く女性(市女いちめ)の守り神として創建された由緒正しい神社です。

 

なんと御祭神の5柱である多紀理比賣之命、市寸嶋比賣之命、多岐都比賣之命、神大市比賣之命、下光比賣之命、すべて女性の神様

 

女性を優しく見守る神様がいらっしゃることから、女人厄除け・良縁・子授け・安産にご利益があるとされ、連日県外からも女性が訪れる隠れたパワースポットなんです♪

 

願いが叶うご神水「天之真名井」

f:id:kyotoburari:20190503161255j:plain

こちらは「天之真名井(あめのまない)」と呼ばれる神水が湧き出る井戸。歴代天皇の産湯にも用いられ、こんこんと清水が流れる様は京都の中心にいることを忘れてしまうほど。

 

「絵馬を掛けてご神水を飲み、手を合わせると願い事が一つだけ叶う」といわれているんです!境内にはたくさんの絵馬がかけられていましたよ♪1つだけ、叶えたい大切なお願い事をしてみましょう!

 

そして井戸の奥に、なにやら赤い集団が見えますでしょうか?こちらも縁起物の達磨さんです。

 

丸くて可愛い姫みくじ 

f:id:kyotoburari:20190503161308j:plainこの赤い達磨さんの大群は「姫みくじ」と呼ばれるおみくじです。可愛いですよね♪ってなんだかずっと見ていると少し不気味なような(笑)

 

社務所で姫みくじを買って、お尻の部分に入っているおみくじで吉凶を占います。キュートな達磨さんには願いごとを書いて、天之真名井に置いて帰るのが市比賣神社流。

 

もちろん持って帰り、おみくじコレクションにしてもOKですよ♪

 

■市比賣神社の参拝記事です。

www.kyotowalk-gourmet.com

 

2【貴船神社】京の奥座敷で恋愛成就

f:id:kyotoburari:20190503171918j:plain

貴船神社(きぶねじんじゃ)は、万物のエネルギーである「」が生じる根源の場とされる超パワースポット!平安時代の歌人・和泉式部が夫の愛を取り戻すために参拝し、見事に願いを叶えたことから、縁結びの神様として信仰を集めています。

 

奥宮の下には龍穴があり、今も龍が住むという伝説も。強力な気が充満するパワースポットなので、恋愛祈願や願い事をすると叶いやすいとされています。

 

人気の縁結びお守り

f:id:kyotoburari:20190503171932j:plain

貴船神社にはなんと28種類のお守りがあります。中でも、縁結びの「むすび守」は素敵な恋を求める女性に大人気!殿様と姫君が刺繍された淡い色合いのお守りは、持っているだけで気持ちが上がりますよね♪

 

また「水守り」という貴船神社ならではのお守りも!丸い水玉がひとつ付いたこちらも縁結びにご利益があり、また運が開けるお守りとして人気があります。

 

恋の行く末を占う「水占みくじ」

f:id:kyotoburari:20190503173523j:plain

貴船神社は鴨川の水源の地にあることから、高龗神(たかおかみのかみ)闇龗神(くらおかみのかみ)という水の神様が祀られています。

 

そんなことから、おみくじも湧水に浮かべ吉凶を占う水占みくじ」が楽しめます!本殿横のご神水に浮かべて、文字が浮かびあがるのを待つ時間もワクワクしますよ♪

 

山に囲まれた境内はご神気に溢れ、澄み切った空気がすごく気持ちが良かったです!是非、素敵なご縁を結ばれてくださいね♪

 

■貴船神社の参拝記事です。

www.kyotowalk-gourmet.com

 

3【上賀茂神社】 紫式部ゆかりの恋の社

f:id:kyotoburari:20190408094909j:plain

上賀茂神社(かみがもじんじゃ)は、北山エリアにある世界遺産にも指定される神社。広大な境内には清らかな「ならの小川」が流れ、タイミングが合うと神の使いのご神馬にも出会えます。

 

また休日には結婚式も多く行われる縁結びスポット!私が訪れた日にも、数組のカップルが結婚式を挙げていましたよ♪

 

紫式部も恋愛祈願した「片岡社」

f:id:kyotoburari:20190408101250j:plain

片岡社は上賀茂神社にある摂社のひとつ。縁結びの神様・玉依姫命(たまよりひめのみこと)が祀られ、連日多くの女性で賑わいます。拝殿にかかる幕も縁結びの神様らしく、カラフルで可愛いですよね♪

 

なんとその昔、紫式部も片岡社へ恋の成就を願って参拝していたそう!今も昔も恋に悩める多くの女性のよりどころとなってきたんですね。

 

そして、注目すべきは鈴の音色。シャンシャンッと明るく美しい音色を響かせます。今にも恋が成就しそうな可憐な音色。耳を澄ませて楽しんでほしいポイントです!

 

和歌が書かれた可愛い♡絵馬

f:id:kyotoburari:20190408101315j:plain

片岡社で見逃せないのが、ハート型の絵馬!ハート絵馬には鮮やかな着物姿の紫式部が描かれ、思わず手に取りたくなる可愛さ。お社にもたくさんの絵馬が飾られ、縁結びに訪れる人の多さを伺わせます。

 

しっかり恋のお願い事を書いて、片岡社の神様にお祈りしましょう♪

 

■上賀茂神社の参拝記事です。

www.kyotowalk-gourmet.com

 

4【安井金毘羅宮】縁切り神社で縁結び

f:id:kyotoburari:20190504074846j:plain

悪縁を切り、良縁を結ぶ」ご利益がある安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう)縁切りの効果がある珍しい神社です。

 

縁切りの由来は、主祭神の崇徳天皇の悲しい過去に遡ります。崇徳天皇には愛する妃・寵妃阿波内侍がいましたが、戦により2人は引き裂かれ一生会えぬまま人生を終えることに。

 

皆がそんな寂しい境遇にならぬよう、男女の縁を妨げる全ての悪縁を切る」そんな崇徳天皇の想いから、私たちを悪縁から守ってくれると云われています。

 

ちょっと怖い!?お札だらけの石

f:id:kyotoburari:20190504074926j:plain

安井金毘羅宮といえば、縁切り縁結び碑。その姿はまるで毛むくじゃらのモンスター!穴の開いた石碑に、大量のお札が貼りつけらた様は何ともおぞましい光景です。

 

この穴をくぐり、形代と呼ばれるお札を貼って願掛けをします。穴が思った以上に小さいので、気合いをいれてくぐりましょう!

 

願いを念じて石碑をくぐろう!

f:id:kyotoburari:20190504074912j:plain

 

参拝の前に、手順をご紹介。

1.「形代」に願い事を記入します(100円以上をお納めします)

2.形代を持ち、願い事を念じながら碑の表(手前)から裏へくぐる

3.形代を持ち、願い事を念じ、逆の裏から表へくぐる

4.糊で形代を貼り付けます

願い事は、「切りたい縁・結びたい縁」などご自身に合わせて書きます。ポイントは、形代を持ったまま穴をくぐること!

 

男女の縁はもちろん、病気など全ての悪縁を切って良縁を結んでくれるそう!自分の断ち切りたいものを持って参拝してみてくださいね。

 

■安井金毘羅宮の参拝記事です。

www.kyotowalk-gourmet.com

 

5【平安神宮】神前婚の聖地で良縁祈願

f:id:kyotoburari:20190504083411j:plain

平安神宮は平安遷都1100年を記念して、明治28年に桓武天皇をご祭神として創建された神社。戦後の平安神宮では神前婚が大流行!多くのカップルが平安神宮で結ばれたことから、幸せが集まる縁結びの神様として人気が高い神社なんです。

 

幸せをゲット!可愛い「桜守」

f:id:kyotoburari:20190504084059j:plain

平安神宮は春になると、ベニシダレザクラが咲き誇る桜の名所。池泉式庭園・神苑で楽しむ桜は一見の価値あり!そんな桜をモチーフにした「桜守(さくらまもり)」は、幸せを招くお守りとして大人気。素敵なご縁を願って、携帯ストラップとして持ち歩くのも良いですね♪

 

■平安神宮の参拝記事です。

www.kyotowalk-gourmet.com

 

6【六角堂】願掛け柳に恋の願い事♪

f:id:kyotoburari:20190504101123j:plain

六角堂(ろっかくどう)は京都の街中に佇む聖徳太子創建のお寺。最近はシャネルが六角堂でキャンペーンを開催したことでも有名ですが、恋愛成就のご利益があるんですよ♪

 

良縁を叶える「縁結びの柳」

f:id:kyotoburari:20190504102308j:plain恋愛成就の由来は、平安時代に遡ります。嵯峨天皇がお嫁さんを探していたとき、夢で「六角堂の柳の下をみよ」というお告げがあったのだそう。それを信じて六角堂の柳の下に向かうと、そこには絶世の美女が・・!

 

その女性を妃に迎えた事から、良縁や玉の輿にご利益があるとされています。嵯峨天皇にあやかって、私たちも柳の下で願掛けしちゃいましょう

 

笑顔のお地蔵様に癒される!

f:id:kyotoburari:20190504101144j:plain

 

六角堂で一際目を惹くのが、こちらの十六羅漢のお地蔵様。どのお地蔵様もにこにこ笑顔で、見ているだけで癒し効果抜群!

 

いつも笑顔でいれば、良い事がありますよ」という教えなんですって。笑顔を忘れなければ、素敵なご縁を引き寄せらるということなのかも?心に留めておきたい素敵なお言葉ですね♪

 

■六角堂の参拝記事です。

www.kyotowalk-gourmet.com

 

7【岡崎神社】可愛すぎるウサギ神社

f:id:kyotoburari:20190504104653j:plain

岡崎神社の境内は、うさぎに溢れる日本で一番可愛い通称・うさぎ神社。狛犬ならぬ狛うさぎが本殿前にちょこんと座る可愛すぎる神社です!

 

岡崎神社の御祭神は、速素盞鳴尊(すさのをのみこと)と奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)。速素盞鳴尊が奇稲田姫命を救う為、八俣大蛇を退治したことから縁結びのご利益があるとされています。

 

狛うさぎの頭を撫でて縁結び

f:id:kyotoburari:20190504110414j:plain

まずは、くりっとした赤目が印象的な狛うさぎさん。今にもピョンっと飛び跳ねそうな愛らしさ。

 

本殿の左右に2体いらっしゃり、それぞれの頭を撫でることで縁結び祈願になるとされています♪優しくナデナデして、素敵なご縁を願いましょう。

 

うさぎでいっぱいの岡崎神社は、その昔一帯が野うさぎの生息地だったそう。そのような歴史から、うさぎを神の使いとして大切にしているんですね。

 

恋を見守る「うさぎおみくじ」

f:id:kyotoburari:20190504110512j:plain

岡崎神社には「うさぎおみくじ」と呼ばれる超絶可愛いおみくじがあります。境内にはおみくじが飾られ、なんとも写真映えする光景が広がっていました!

 

こちらも縁起物として大変人気があります。境内に飾るのも良し、持ち帰ってお部屋に飾るのも癒されそうで良いですね♪

 

■岡崎神社の参拝記事です。

www.kyotowalk-gourmet.com

 

8【相生社】むすびの神に絵馬で願掛け

f:id:kyotoburari:20190504113459j:plain

相生社(あいおいのやしろ)は下鴨神社の参道横にあり、糺の森(ただすのもり)近くにある小さなお社。ご祭神として産霊神(むすびのかみ)を祀り、古代から縁結びの神様として知られる秘かなパワースポットです。

 

えんむすび絵馬で良縁祈願

f:id:kyotoburari:20190504113528j:plain

相生社には、えんむすび絵馬がずらり!連日絵馬が掛けられ、ボリュームからも参拝客の多さがうかがえます。実はこちらの絵馬はただ掛けるだけじゃないんです。

 

絵馬を書いたら、正式参拝をして良縁祈願をしましょう!

①まずは絵馬を持って、相生社の正面へ。

②女性はお社に向かって右回りに2周、男性は左周りに2周

③3周の途中にある絵馬掛けに絵馬を奉納 

お願い事を心の中で唱えながら、お社の周りを回りましょう。

 

不思議なご神木「連理の賢木」

f:id:kyotoburari:20190504113546j:plain

相生社のご神木は、2本が1本に結ばれた不思議な木。見れば見るほどこんなことあるの!?という神秘的なご神木です。根元には子供の木も芽生えていることもあり、ご神木には縁結びや家庭円満のご利益があるとされています。

 

お社に参拝後はご神木にかかる御生曳(みあれびき)と呼ばれる紐を2回曳いて、お参りをしましょう。きっと素敵なご縁が訪れますよ♪

 

■相生社の参拝記事です。

www.kyotowalk-gourmet.com

 

9【今宮神社】玉の輿で幸せになろう!

f:id:kyotoburari:20190223073549j:plain

今宮神社玉の輿のご利益があるとされる、ちょっと面白い縁結びスポット!

 

玉の輿の由縁は、桂昌院(お玉)という女性に遡ります。お玉さんはその昔、身分の高くない西陣の八百屋の娘でした。ある日、「将軍の側室になりたい」と夢のような願掛けを今宮神社でしたところ、巡り巡って本当に将軍・徳川家光に見初められ側室に!

 

なんたるシンデレラストーリー!このエピソードが多くの女性の心を掴み、人気の玉の輿スポットになっています♪

 

絶対ゲットしたい「玉の輿守」

f:id:kyotoburari:20190223090744j:plain

今宮神社で絶対に見逃せたいのが、こちらの「玉の輿守」。西陣織で作られた彩り鮮やかなとても可愛いお守りです♪

 

よく見ると京野菜の柄が描かれていました(笑)ピンクやグリーン、黄色まで、どれにしようか本気で悩みます!自分好みのお気に入りの一つを見つけてくださいね♪

 

 

あぶり餅を食べて厄除け!

f:id:kyotoburari:20190223090749j:plain

今宮神社参拝後にはずせないのが、あぶり餅!あぶり餅は、親指程のお餅にきなこを付けて焼いたもの。これを白味噌のタレに付けて食べると、素朴な甘みとお餅の香ばしさがとっても美味!

 

あぶり餅には、食べると厄除けの効果があるといわれています。食べてスッキリ厄を落としちゃいましょう!あぶり餅のお店は、創業1000年になる日本最古の和菓子屋さん・一和さんがオススメですよ。

 

■今宮神社の参拝記事です。

www.kyotowalk-gourmet.com

 

10【地主神社】皆で楽しむ恋占い

f:id:kyotoburari:20190503140059j:plain

さぁ京都で縁結びと言えば、地主神社(じしゅじんじゃ)を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?素敵な出会いを求める女性で連日賑わう京都随一の縁結びスポットです!

 

地主神社は清水寺の清水の舞台を降りて、音羽の滝に向かう道中にあります。

f:id:kyotoburari:20190503140332j:plain

こちらが主祭神であり、縁結びの神様である大国主命(おおくにぬしのみこと)。打出の小槌を振りかざし、「幸あれ!」と言わんばかりの陽気な像がお出迎え!因幡の白うさぎを助けた伝説から、隣にはうさぎさんもいます♪

 

恋の明暗を占う「恋占いの石」

f:id:kyotoburari:20190503140230j:plain

境内に入ると、目に飛び込んでくるのが「恋占いの石」。10mほど離れた場所に石が2つ。片方の石から、目を閉じて反対側の石を目指して恋の吉凶を占う面白スポットなんです!

 

どのように石を渡りきったかで、恋の未来を解釈します。例えば、すんなり反対側に辿りつけた人は、スムーズな恋。友達の手を借りた人は、友人の協力で恋が成就する。迷って辿りつけなかった人は、恋の成就は難しそう・・etc

 

いつも女性で盛り上がっている恋占いの石。自分の恋の吉凶を占ってみませんか?

 

ハートが可愛い「えんむすび守」

f:id:kyotoburari:20190503140154j:plain

地主神社で人気なのが縁結びのお守り♪ハート型がプリントされたお守りは、恋の守り神として1つはゲットしたいラッキーアイテム。

 

見るだけでキュンとする可愛さ!通勤通学の鞄に忍ばせて、素敵なご縁の訪れを待ちましょう♪

 

11【平野神社】可愛い良縁お守り探し

f:id:kyotoburari:20190620055351j:plain

平野神社は、桓武天皇によって794年に創建された由緒正しい神社。春は桜が咲き誇るお花見スポットとしても名高い平野神社ですが、女性の神様・比賣大神をお祀りすることから縁結びや子宝のご利益があると人気の神社です♪ 

 

ご縁を授ける「妹背さくら守り」

f:id:kyotoburari:20190620055407j:plain

平野神社は桜をモチーフにした良縁アイテムがたくさん!こちらは妹背(いもせ)さくら守。妹背桜は平野神社が原木地で、花先に2つの実をつける桜。そのさまが仲の良い男女が寄り添う様子に似ていることから、こちらの縁結びお守りのモチーフになっています。

 

可愛すぎて、持っているだけでルンルン気分になれそう!携帯ストラップとして身に付けられるのも嬉しいですね♪

 

可愛いおみくじ「りすのお告げ」

f:id:kyotoburari:20190620060653p:plain

境内には可愛いリスのおみくじ「りすのお告げ」がありました♪桜を手で抱えて、しっぽでおみくじを巻く姿は悶絶の可愛さ!平野神社の神様の使いはリスなので、こんな可愛いおみくじがあるんですね。

 

お気に入りの1匹を選んで、恋のお告げを聞いてみましょう!

 

他にも可愛いお守りやおみくじが沢山あるので、色々探してみてくださいね♪

 

■平野神社の参拝記事です。

www.kyotowalk-gourmet.com

 

いかがでしたか?

 

今回は、京都に縁のある縁結びスポットをご紹介してきました。

 

神社仏閣によって、縁結びの由来は様々で面白いですよね♪ご利益も縁結びから縁切り、玉の輿まで多種多様!

 

是非、気になった縁結びスポットへ参拝されてみてくださいね♪