いやはや、本日は祇園祭宵山ということで、四条烏丸の歩行者天国へ行ってまいりました!
すごい人!すごい活気!すごいぞ京都!
そんなこんなでたった今、祇園祭を満喫して帰ってきました。祇園祭の主役・山鉾から屋台まで、1年に1度のお祭りに京都は大賑わい!
今日は祇園祭宵山で盛り上がる京都から、できたてほやほやのブログをお届けします。
大賑わい!祇園祭宵山の歩行者天国
まずは山鉾が集まる宵山の中心地・四条駅を目指します。歩行者天国の時間は、15日16日の18時から23時まで。
地下鉄で「四条駅は大変混み合うので、五条駅でもお降りください」というアナウンスが!そんなに混んでるの!?と戦々恐々。
さぁ、6時頃四条に到着!地上に上がった瞬間、長刀鉾の祇園囃子が聞こえて超感激!やっぱり1年に一度はこれを見たい(笑)
18時スタートの歩行者天国まで10分ほど時間があり、四条通りの歩道は大混雑!ちょっと建物に避難し、18時に再び戻ることに。
そろそろかしらと、四条通りに戻るとすごい人!!どひゃ〜と思いながらも、今年も祇園祭に来れたんだなぁと感慨深い気持ちに。
やっぱりこの景色大好き!
昨年の祇園祭の人出は、25万人ほどだったそう。そんな大賑わいのお祭りなので、道は一方通行で規制されていました。行きたい方向に進めないこともありますが、諦めましょう(笑)
祇園囃子&個性的な提灯♪祇園祭の山鉾巡り
四条駅から長刀鉾と同じくらい近い距離にある函谷鉾。沢山のお客さんが、上を見上げて演奏を楽しんでいました。
こちらが演奏している函谷鉾の皆さん!鉾のギリギリに腰を掛けていらっしゃいます。すごいバランス感覚!
時おり観客に目を配りながら、若い子達が美しい鐘の音色を響かせ祭を盛り上げています!どこか充実した表情に、お祭りの主催者側も祇園祭が大好きなのが伝わってきます。
こちらは『月鉾』。うさぎの彫刻や可愛い月鉾グッズで有名な祇園祭の人気鉾ですね。鉾の上では、風流な笛の演奏が奏でられていました♪
素晴らしい演奏に、素晴らしい鉾。言う事なし!
うさぎの彫刻は屋根の上部にありました!日光東照宮を作った方の作品で、精密さや躍動感は感動もの。
是非この機会に美しい装飾も楽しんでみて下さいね。
ちなみに私は、夜の月鉾が大好き!なぜなら夜に灯る提灯が幻想的ですごく美しいんです!
一時間後、再び訪れた月鉾の姿がこちら。グレーの月の文字が柔らかい印象で、なんとも優雅!月が鳥居にも見えます。
提灯は各山鉾が自由にデザインしているので、その違いを楽しんでみるのもおすすめ!
芦刈山の提灯。星や渦を巻いたようなデザインがなんだかキュート!
こちらは四条傘鉾。傘の文字が洗練されていて何だかモダン!白黒のシックなデザインも洒落てます。
これぞ古くても新しさを感じさせるデザイン。
提灯に注目して山鉾巡りをしてみるのも面白いですね♪
蟷螂山のおみくじ&貴重な美術品
山鉾では、その装飾や人々を楽しませる演出も見どころのひとつ!
たとえば、今年も山一番を引いた『蟷螂山』。御所車の上に乗る大カマキリは、カラクリが仕掛けられていて羽や手鎌が動くんですよ~!
なかでも、人気なのが「かまきりおみくじ」。かまきりさんがパタパタ羽を動かしながら回転し、神社でおみくじを引いてくれます。
これが可愛いのです〜。人気があるのでちょっと行列になっていましたが、興味のある方は是非おみくじを引いてもらってくださいね♪
こちらは『綾傘鉾』の傘垂れ。天女様が描かれた美しい装飾です!
ひらひら揺れて、まるで天女様が舞っているかのよう。
こんなポップで可愛い前懸も発見!カラフルで可愛くて思わず目に止まりました。親しみやすくて良い感じです♪
なんの動物だろう?聖獣かな?彩り鮮やかに刺繍されています。
祇園祭の山鉾は、動く美術館と言われるほど宝の宝庫!宵山期間には、各山鉾で貴著な装飾品が公開されているので、是非ゆっくり鑑賞されてみてくださいね。
かき氷、唐揚げ、ビール!気になる屋台グルメ
女性のお客さんが多かったのが印象的!色んな出店があるんだなぁ。
私は、京都の夏を代表する飲み物「ひやしあめ」をゲット!生姜入りで、ほんのり甘くて冷たくて美味しかった〜。
ちなみに、特に行列ができていたのが前田のベビーカステラ。京都発祥とのことで、たくさんのお客さんが並んでいました!
一口サイズで食べ歩きにちょうど良いかも。
他にも色んな美味しそうな屋台がありました!気になる屋台を見つけて、祇園祭をよりエンジョイしてくださいね♪
今年の祇園祭も楽しかった!
帰りは四条に戻って、長刀鉾の祇園囃子を聞いてフィニッシュ!
やはりこれを聞かなきゃ締まりません。大好きな夏の音色です。
夜が深まると、提灯がますます美しくみえますね。みんな長刀鉾の写真を嬉しそうに撮っていました。私はもちろん待ち受けに設定(笑)
今年は3連休ともあって、祇園祭はすごい人でした!
でも京都の夏の風物詩だけあって、やっぱり楽しい!!また来年も行きたいな♪