京都ぶらり散歩&グルメ手帖

京都の定番からガイドブックに載らない穴場まで、観光名所やグルメを発信中!季節のおすすめスポットや寺社の楽しみ方は、MENUから検索!自分らしい旅を楽しもう♪

【世界遺産「宇治上神社」を歩く】京の名水「桐原水」から願い人形まで!

宇治には平等院鳳凰堂以外にも、世界遺産があるのをご存知ですか?

 

それが、宇治川沿いに佇む「宇治上神社」

実はあまり知られていませんが、宇治上神社は日本最古の本殿があるなど歴史的な重要建築を見ることのできる神社なのです。

 

今日はそんな宇治上神社をぶらり散歩してきました♪

 

 

世界遺産・宇治上神社の本殿・拝殿を巡る

 

京阪電車「宇治駅」から徒歩10分ほど。宇治上神社は、新緑に囲まれた美しい場所にあります。

 

少し歩いて神社に到着すると、雰囲気のある小さな石橋がお出迎え。橋の向こうには境内が広がっています。石橋を渡って神社に入る演出に、わくわくさせられます!f:id:kyotoburari:20180924074500j:plain

橋を渡ると、目の前に風格ある拝殿が現れました。

 

こちらが鎌倉時代に建てられた「拝殿」。桧を使って建てられた歴史的に貴重な建築遺構とされています。

f:id:kyotoburari:20180924074526j:plain

鎌倉時代のものが、現在もこうやって建っていることが凄い!平安時代に建てられた本殿とともに、国宝にも指定されています。

 

手前の三角に盛られているのが清め砂。毎年9月1日に奉納されて、1年間こちらに盛られています。正月やお祭りの時に境内を清める時に使われるのだそう。

 

こういった宇治上神社の境内や建物、神社の景観すべてが京都の文化財として世界遺産に登録されています。

 

境内に湧き出る京の七名水「桐原水」

 

宇治上神社には、京の七名水と呼ばれる「桐原水」が湧き出ています。京の七名水って何?と思った方も多いはず。

 

宇治はお茶作りが盛んであることをご存知の方も多いはず。その美味しいお茶を淹れるのに必要不可欠な湧水が、京の七名水です。


かつては7か所から、湧水が湧き出ていました。しかし、時代の流れと共に現在はこの「桐原水」が唯一の湧水に!それがこちらです。

f:id:kyotoburari:20180924074600j:plain

階段を降りると、透き通った湧き水がためられています。唯一現存している名水と言われると、思わず飲んでみたくなります!ありがたいことに、壁にかかっている柄杓を使って湧き水を飲むことができます。

 

私も飲んでみたのですが、雑味がなくてとても美味しい湧水でした。世界遺産の神社から湧き出た湧水、ぜひ飲んでみてください♪

 

願いを叶えてくれる「願い人形」

 
ちょっとおまけ。カラフルで可愛い人形の紙を発見!願い人形と言って、願い事を書くと本殿で成就をお祈りしてくれます。

f:id:kyotoburari:20180924074631j:plain

世界遺産だから、ご利益も倍増?だなんて煩悩が・・いけないいけない(笑)

 

境内は小さいながらも、気持ちの良い空気に溢れていました。


平等院からも近いので、宇治に来られた際は是非お立ち寄りくださいね。宇治川の散歩を楽しんでいる間に、着いてしまいますよ♪

 


宇治上神社
住所:京都府宇治市宇治山田

アクセス:

JR奈良線「宇治駅」下車徒歩20分、又は京阪電車宇治線「宇治駅」下車徒歩10分