京都ぶらり散歩&グルメ手帖

京都の定番からガイドブックに載らない穴場まで、観光名所やグルメを発信中!季節のおすすめスポットや寺社の楽しみ方は、MENUから検索!自分らしい旅を楽しもう♪

【大豊神社】珍しい狛ねずみに鼠おみくじ!子年の参拝で招福祈願!御朱印情報も♪

「京都の『大豊神社(おおとよじんじゃ)』には、全国でも珍しい狛ねずみがいるらしい。」

 

そんな話を聞きつけて、岡崎神社の狛兎や護王神社の狛猪をはじめ、面白い狛○○が大好きな私は早速行ってみることに!

 

来年2020年は、子年(ねずみどし)。子年の初詣に、大豊神社を参拝するのも縁起が良さそうですよね♪今日は大豊神社の見どころから御朱印、おみくじ情報までたっぷりとご紹介していきます。

 

 

大豊神社の歴史

 

大豊神社は、市バス「宮ノ前町」から徒歩8分。「哲学の道」を東に一本入った場所にあります。

 

南禅寺にも程近く、周辺観光を楽しみながら参拝できちゃう嬉しい立地。

f:id:kyotoburari:20191221123902j:plainこの趣ある石畳をひたすら真っ直ぐ進んだ先にあります。

 

さぁ、大豊神社に到着しました!木々が生い茂った自然豊かな雰囲気。

f:id:kyotoburari:20191221130533j:plain

大豊神社は、平安時代初期(887年)宇多天皇の病気平癒祈願のため創建された神社。御祭神には「医薬の祖」である少彦名命(すくなひこなのみこと)をはじめ、応神天皇(勝運の神)と菅原道真(学問の神)が祀られています。

 

こちらが本殿。春には美しい花を咲かせるであろうしだれ桜も!

f:id:kyotoburari:20191222083955j:plain

境内は人も少なく、とっても静か。自分だけの静かな時間が流れていきます。

 

あれ、でも「狛ねずみ」さんが見つかりません・・!どこにいらっしゃるのかな?

 

縁結びに子授け、学問成就!大国社の可愛い『狛ねずみ』

 

境内を散策していると、本殿に向かって右側にある末社「大国社(だいこくしゃ)」で、狛ねずみさんに出会うことができました!

f:id:kyotoburari:20211019193925j:plain

ひゃわわわ、可愛い・・!

 

まずは、向かって右側の狛ねずみさん。キュートな前歯に、巻物を持ってヒョコッと立つ姿が愛らしい!

f:id:kyotoburari:20191221131143j:plain

巻物は学問を表しており、学業成就のご利益を授かれるのだとか。

 

もう片方の狛ねずみさんの手には、万物の根源である水玉(酒器)が。大事そうに抱える姿にキュンとくる~!

f:id:kyotoburari:20191221131258j:plain

大国社の御祭神は大国主命(おおくにぬしのみこと)で、縁結びや子授け、安産にご利益があるそう!

 

カメラ目線でもう1枚!「何でチュか?」と言わんばかりの表情が、愛嬌たっぷり♪

f:id:kyotoburari:20191221131230j:plain

長く伸びたしっぽも可愛いですね。

 

でもなぜ、狛犬ではなく「狛ねずみ」なのでしょうか?それは、御祭神の大国主命の神使いが「ねずみ」だから

 

古事記によると、大国主命が火攻めにあった際、ねずみが現れて、洞窟に大国主命をかくまい助けてくれたのだとか。なるほど、そんなエピソードもあって狛ねずみさんが誕生したんですね。

 

普段はあまり混雑しない大国社ですが、子年の初詣は行列ができる程の大賑わい!そりゃだって、縁起が良さそうですもの♪

 

皆さんも是非、子年の初詣に参拝してみてはいかがでしょうか?

 

狛鳶に狛猿も!愛宕社と日吉社にお参りしよう

 

本殿の左奥には、火難除の「愛宕社」と鬼門除けの「日吉社」がひっそりと鎮座していました。

f:id:kyotoburari:20191221131639j:plain

こちらの狛◯◯も、これまたユニークでして。

 

愛宕社にいらっしゃったのは、「狛鳶(とび)」さん。まさかの鳥系とは、なんて珍しい!

f:id:kyotoburari:20191221131433j:plain

鋭い嘴に、こちらをじっと見つめる視線が印象的でした。

 

日吉社には、「狛猿」さんがいらっしゃいました!

f:id:kyotoburari:20191221131358j:plain

左手に扇を持ち、目を大きく見開いて微笑んでいます。何故だかちょっとドキドキ(笑)

 

ちなみに、こちらの2社は、少し薄暗い場所にあるので、明るい時間帯に参拝してみてくださいね。

 

それにしても、1つの神社でこれだけ様々な狛○○シリーズに出会えるなんて凄いですよね!

 

皆さんも是非、可愛い狛◯◯さんを探してみてくださいね♪

 

思わず胸キュン♪狛ねずみおみくじ&絵馬

 

参拝後、社務所を訪れると可愛いおみくじを発見!

 

それがこちらの「狛ねずみおみくじ¥500」。優しい色合いが素敵なネズミさん型おみくじです。

f:id:kyotoburari:20211019190218j:plain

良く見ると、2種類のネズミさんがいました。どれも可愛くて、どの子にするか迷っちゃいますね♪

 

おみくじは、ねずみさんの中に入っていますよ。引いた後は、旅の思い出としてお部屋のインテリアにするのも◎

 

大豊神社は、絵馬ももちろん「狛ねずみ」。

f:id:kyotoburari:20191221130940j:plain

「哲学の道」との相乗効果で、さらなる学力アップのご利益を授かれるかも?

 

いやはや、ネズミさんだらけの大豊神社。アイテムを見ているだけで楽しめますね!

 

大豊神社の御朱印&御朱印帳

 

最後に、大豊神社の御朱印もご紹介!

 

大豊神社の御朱印は、大国社のねずみ御朱印や、病気平癒の御朱印と種類も豊富。

f:id:kyotoburari:20191221130810j:plain

朝8時でまだ社務所も閉まっていたので、窓越しに眺めます。

 

ねずみの御朱印欲しかったな~(笑)

 

大豊神社は可愛い狛ねずみはもちろん、ユニークな狛〇〇に沢山出会える面白い神社でした!2020年は子年ということで、皆さんも是非参拝に訪れてみてくださいね♪

 

(ご参考)大豊神社を訪れたら、歩いて10分の「南禅寺」にも足を運んでみませんか?

www.kyotowalk-gourmet.com

 

大豊神社

住所:京都府京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町1

アクセス:市バス「東天王町」徒歩10分、市バス「宮ノ前町」徒歩5分

駐車場:無料駐車場あり(約5台)