京都ぶらり散歩&グルメ手帖

京都の定番からガイドブックに載らない穴場まで、観光名所やグルメを発信中!季節のおすすめスポットや寺社の楽しみ方は、MENUから検索!自分らしい旅を楽しもう♪

【錦市場で食べ歩き】京都ブロガー厳選!おすすめグルメ8選

京の台所と呼ばれる『錦市場』。東西に通る錦小路通りの、西は高倉通から東は寺町通りまでの約400mにわたり、鮮魚店や豆腐店、漬物店など130店舗が軒を連ねる京都一のグルメ通りです。

 

先日錦市場に行ってきたのですが、昔に比べて味わえるグルメの種類が格段に増えている事に衝撃を受けました!もう、面白くて珍しいグルメの数々に思わず目がキョロキョロ。

 

そんな日々進化を遂げる錦市場。今日はとっておきの食べ歩きグルメをご紹介していきます!

 

 

江戸時代から続く京の台所『錦市場』 

f:id:kyotoburari:20190816145619j:plain

錦市場の歴史は、なんと江戸時代初期に遡ります。当時、幕府がはじめて魚問屋の称号を許し、特権的魚市場として上の店、錦の店、六条店の3つが三棚魚問屋となりました。そのなかの1つ、錦の店が今日も錦市場として京都の人々の食を支え続けています。

 

魚問屋がはじまりであることから、錦市場で最も多いのが鮮魚店!気になる食べ歩きも魚介系が一番多かったのも納得です。続いて、塩干物と乾物、青物店があり、川魚、鶏卵、衣料まで実に幅広い業種が軒を連ねていました。

 

京都独特の食文化に触れることができる錦市場。早速気になったグルメをレポートしていきましょう!

 

1.【魚力】京の味覚「はも天」

f:id:kyotoburari:20190816145442j:plain

錦市場で一際賑わっていたのが、焼き魚専門店「魚力」さん!京都の食材と言えば、鱧!そんな鱧グルメを求めて、沢山の人が集まっていました。

 

店頭を覗いてみると、ありました!はも天!天ぷらにした鱧が3つ、串に刺されて売られています。

f:id:kyotoburari:20190816145020j:plain

ゴロンッと大きくて見るからに美味しそう。1つ買って食べてみると、鱧がふわふわで衣はサクサク!めっちゃ美味しい~。

 

はも天は、魚力さんの一番人気の商品。外国人向けの面白グルメも多い錦市場ですが、はも天は日本人のお客さんも次々に買われていましたよ♪

 

魚力

  住所:錦小路通富小路西入ル北側

  営業時間:10:00-18:30

  定休日:水曜日

 

2.【だいやす】全国厳選の生牡蠣

 

錦市場の西の入口、高倉通りのすぐ近くにあるのが牡蠣専門店「だいやす」さん!全国から選りすぐりの牡蠣を集め、店内のイートインスペースでいただけるお店です。

 

ご覧の通り、店頭には新鮮な牡蠣がずらり!奥では職人さんが牡蠣の殻を剥いていました。牡蠣は三重県鳥羽産から五島列島産まで、その時々の美味しい牡蠣を厳選しているそう!

f:id:kyotoburari:20190816151748j:plain

メニューは生牡蠣から、焼牡蠣、カキフライまで牡蠣の素材をそのまま楽しめるラインナップ!ビールを飲みながら、美味しそうに牡蠣を味わっているお客さんも。なんて素敵な休日、羨まし~!

 

営業は12時とお昼からです。大丸近くで、アクセスも抜群。ふらりと美味しい牡蠣を食べに訪れてみてはいかがですか?

 

かき屋 錦・だいやす

  住所:錦小路通高倉東入ル中魚屋町509

  営業時間:12:00-20:00

  定休日:水曜日

 

3.【馬場商店】川魚専門店で「鮎塩焼」

 

山元馬場商店さんは、琵琶湖の川魚や淡水魚を取り扱う創業70年の川魚屋専門店。川魚に特化した専門店って珍しいですよね?京都の地形を考えても、昔は川魚が多く食べられていたのかも。

 

さて、夏と言えば鮎!この日は店頭に美味しそうな鮎の塩焼が売られていました。

f:id:kyotoburari:20190816153630j:plain

私は鮎や岩魚といった川魚は旅館のご褒美的な夕食でしか食べた事がないので、こんなに手軽に食べられるのって嬉しい!

 

馬場商店さんでは、鮒や鰻も調理して売られていました。お魚は、タンパク質がとっても豊富!素材の美味しさを味わいながら、健康になっちゃいましょう♪ 

 

川元馬場商店

  住所:錦小路通富小路東入ル東魚屋町196

  営業時間:8:00-17:00

  定休日:水曜日

 

4.【山庄】見た目も楽しい!蛸イカ串

 

さぁ、続いてちょっと面白い食べ歩きをご紹介!それが山庄さんの海鮮串焼きシリーズ

 

それがこちら。くるんっと巻いた蛸や、子持ちヤリイカ、さらにはホタテ貝柱の串焼きまで!これぞ錦といったフォトジェニックな品揃え!

f:id:kyotoburari:20190816160351j:plain

ホタテは北海道産というコダワリよう。錦は信頼が命、素材に妥協はありません。

 

店頭では、欧州からの外国人観光客が「これ食べて大丈夫?」といった顔で買った蛸を見つめていたのが印象的(笑)外国では蛸ってあまり食べないんですって。

 

日本独自の食文化に触れあえるのも、錦市場の魅力なんですね♪

 

山庄

  住所:錦小路通堺町東入ル菊屋町534

  営業時間:9:30-18:00

  定休日:日曜日

 

5.【錦大丸】新鮮刺身を座って味わう!

 

錦大丸さんは、店前のイートインスペースで海鮮を味わえる新しいスタイルのお店です。市場の活気のなかで、新鮮な魚介類を味わう事ができます!

f:id:kyotoburari:20190816162639j:plain

最近、錦市場では買い物客の混雑を避けるため、飲食スペースを設けることを推進しているんですね。狭さは否めませんが、座って食べたい方にイチオシのお店です!

 

席の前のショーケースにはお刺身がずらり!鱧やいくら、ウニ、赤貝までどれも美味しそ~。

f:id:kyotoburari:20190816162407j:plain

自分の目で鮮度を確かめて注文できるのも嬉しいポイント!気になったお刺身をその場でいただいちゃいましょう♪

 

店の奥では「錦大丸よし」として、居酒屋も経営されています。こちらも新鮮な海の幸を味わえると評判なんですよ~!

 

錦大丸

  住所:錦小路通高倉東入ル中魚屋町503

  営業時間:9:00-18:00

  定休日:日曜日

 

6.【のとよ】炭火焼の香ばしい「鰻肝」

 

日本人が大好きな魚と言えば、鰻!「のとよ」さんは川魚のことなら何でも来いの川魚専門店。なかでも、炭焼のうなぎ蒲焼が看板商品なのだそう。

 

店頭にはずらりと美味しそうな蒲焼が並んでいました!なんて立派な鰻なんでしょう。今回私が食べたのが、栄養たっぷり鰻の肝。炭火で焼いた鰻肝は香ばしくてもう絶品!

f:id:kyotoburari:20190816153556j:plain

一口なまずなんていう変り種も発見(笑)なかなかお目にかかれないグルメに思わず目が点です!さすが川魚専門店ですね。

 

食べ歩きだけじゃなくて、鰻の蒲焼も持ち帰りた~い!そんな食欲を湧き上がらせる魅力的なお店です。

 

のとよ

  住所:錦小路通御幸町西入鍛治屋町216-2

  営業時間:8:00-18:00

  定休日:無休

 

7.【錦平野】衝撃の長さ!えび天串

 

錦市場を歩いていて、思わず「でかっ!」と叫んでしまったエビフライがありました。

 

それが錦平野さんの「えび天串」。あの、、、長くないですか笑?たぶん30㎝位あるエビフライ!アンビリーバボー。錦はインパクトも大事なんです!

f:id:kyotoburari:20190816210820j:plain

錦平野さんは、金平や鯖煮など常時50~60種類の家庭的なお惣菜を作っているお店。そんなこともあり、味ももちろんお墨付きです!

 

なかでも出汁巻玉子は大人気!だし巻きバーガーも売られていたので、玉子好きの方は是非えび天と一緒にモグモグしてみてはいかがでしょうか?

 

錦平野

  住所:錦小路通堺町東入ル中魚屋町489-1

  営業時間:10:00-18:00

  定休日:不定休

 

8.【寺子屋本舗】焼きたて「おかき」

 

最後に、錦市場では珍しいお菓子をご紹介!それが寺子屋本舗さん。手造りおかきのお店です。

 

店頭にはカラフルなおかきが勢ぞろい!どれも焼きたてで、手に取ったときの温かさに驚くお客さんも多いそう。

f:id:kyotoburari:20190816212300j:plain

激辛一味が気になるなぁ(笑)

 

お店は寺町通りから歩いた時の西の出口にあるので、最後のおやつに1枚食べるのも良いですね♪

 

寺子屋本舗

  住所:錦小路通高倉東入中魚屋町498番地1

  営業時間:10:00-18:00

  定休日:無休

 

錦市場で面白グルメを楽しもう!

 

さて、今回は錦市場のおすすめ食べ歩きグルメをお届けしてまいりました!

 

魚問屋として栄えてきただけあり、魚貝類(特に川魚)を中心に様々なグルメを楽しめるのが錦市場の面白さなのかもしれませんね。

 

歩いているだけで、面白い珍味にもたくさん出会うことができました♪

 

狭い通りに400mにわたって広がる夢のグルメロード!みなさんも錦市場を訪れた際は、気になるグルメを味わってみてくださいね。

 

追記:錦市場の食べ歩き禁止について

f:id:kyotoburari:20210727120031j:plain

錦市場では、2019年4月からお店で購入した商品は店頭または店内のイートインスペースで食べるようルールが設けられました。食べながら歩くことは禁止されているため、買ったグルメはお店の前で食べるように気をつけましょう!

 

確かに串が誰かに当たったりしたら危ないですものね。ゴミも買ったお店で捨ててくださいとのこと。

 

錦市場は京都の宝!いつまでも錦市場を気持ちよく利用できるように、みんなで協力していきましょう♪