母の還暦旅行。2日目の朝は7時に起きて、清水寺まで散策です!
この日は台風が来る直前。どこも空いていて、ゆったり楽しめました♪
まずは、2つに分かれた道。面白そうな名前の「茶わん坂」を進みます。
遠くには赤い塔。なんとも京風情溢れる通り。歩いているだけで楽しい♪
茶わん坂は、清水焼発祥の地。
美しい清水焼の抹茶茶碗が展示も。きれいだな~♪
散歩を楽しんでいると、清水寺に到着です。
赤が印象的な立派な「仁王門」ここはお薦めの写真スポットです。
ちょっと右奥に注目!ピンクの曲線が見えませんか?
そう、こちらは「ニコライ・バーグマン」によるフラワーアート。
川の流れのように、石段にはピンクの「カーネーション」や「バラ」
隙間なく西門まで続いています!
ため息の出る美しさ!門に入っていく龍のようにも見えます。
ピンクの優しげな色合いが、可愛くも生き生きとして癒されます。
ニコライ・バーグマンは、デンマーク出身のフラワーアーティスト。
最近東京にお店を出店したり、日本でも人気急上昇の方なのだそう!(母談)
インスタ映えスポットですね!
初めは造花かと思ったら、本物のお花でした。
大変な作業だと思うのですが、丁寧に生けられていて感動しました。
3日間の期間限定。運よくみれて、ラッキーでした!
さて、階段を上ると「胎動めぐり」ができる随求堂(ずいぐどう)
この日はまだ朝だったので、中には入らず。
チケットを買って、清水の舞台へ!舞台からの景色がこちら「音羽の滝」
青々として新緑が美しいですね。モミジがたくさん。秋に紅葉したら綺麗ですよ~。
音羽の滝に誰もいない!いつも激混みなので、これは奇跡です(笑)
向かって左から、「学業成就」「恋愛成就」「延命長寿」にご利益がある湧水です。
順番に全部飲んじゃいましょう!欲張り?
女の子に大人気、縁結びで有名な「地主神社」
神主さんが、朝のお掃除中です。
清水寺は高台にあるので、景色も綺麗。広く見渡すことができます、
遠くには京都のシンボル「京都タワー」も!
山だけって、広々と散策を楽しめます。
この日の清水寺は檜皮屋根葺き替えで、改修中。
ご本尊の十一面千手観世音菩薩のお参りや、参拝は通常通りできました!
永遠に後世に残すため、大切な作業ですね。
散策していると、たくさんの京都らしい素敵な風景に出会えます。
歩いて深呼吸。緑の香りがします。マイナスイオンパワーです!
こんな池もありますよ。左に鳥さんが!魚を狙ってます。
近づいても全然逃げず。さすが観光地の鳥は人慣れしております。
街中の喧噪を離れて、朝早くのんびり散策するのにお薦めです。
そんな街は台風に備えて、こんな貼り紙が。
台風が上陸する前に、我々家族も帰る事に!
これからの紅葉の時期も楽しみですね♪