京都ぶらり散歩&グルメ手帖

京都の定番からガイドブックに載らない穴場まで、観光名所やグルメを発信中!季節のおすすめスポットや寺社の楽しみ方は、MENUから検索!自分らしい旅を楽しもう♪

【伏見稲荷大社へ初詣】屋台で賑わうお正月!縁起物「しるしの杉」ゲット♪混雑状況も現地リポ

京都の初詣スポットと言えば、商売繁盛のご利益で有名な「伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)」。お正月三が日だけで、なんと250万人が訪れる人気の名所です。

 

今回私は「コロナ禍を吹っ飛ばせ!」という事で、家族そろって初の伏見稲荷大社初詣へ!お正月の授与品「志るしの杉」もゲットしちゃいましたよ~。

 

今日は、伏見稲荷大社の初詣の様子をはじめ、気になる授与品や混雑状況についてご紹介!神様に手を合わせ、実りある良き一年を迎えましょう♪

 

 

屋台がずらり!お正月の「伏見稲荷大社」へ初詣

 

新年が明けた1月5日。逃げる我が子を捕まえオムツを変え、放り投げたパンを拾っては口に入れ。とても正月とは思えないドタバタ劇と共に、京阪電車へ滑り込んだ朝。

 

コロナ禍とあって、2年ぶりの初詣。ワクワクしながら伏見稲荷駅に着くと、狐さんが出迎えてくれました!

f:id:kyotoburari:20220107134059j:plain

伏見稲荷大社の駐車場は、年末年始は閉鎖されるため、電車でのアクセスがオススメ。三が日ではなかったため、電車も比較的空いていました。

 

さぁ、伏見稲荷大社に到着!参道には屋台が建ち並び、良い香りがお祭り感があって良いですね~。

f:id:kyotoburari:20220107134357j:plain

仕事始めでしょうか?スーツを着たサラリーマン集団が多数いらっしゃいました。さすが、商売繁盛の神様の神社ですねぇ。

 

立派な鳥居に秀吉が寄進したという楼門。巨大な液晶画面が何とも現代的で、交錯する時代が面白い(笑)

f:id:kyotoburari:20220107134201j:plain

結構混雑しているなぁと感じましたが、三が日に比べると空いているかな?

 

楼門をくぐって、外拝殿へ。お正月とあって、沢山の酒樽が!

f:id:kyotoburari:20220107134603j:plain

酒樽の他にも、メーカーや個人からお菓子やフルーツが奉献されていました。多くの人々から厚く信仰されていることが伺えますね。

 

商売繁盛祈願!本殿で新年のご挨拶

 

さぁ、いよいよ本殿にお参りです!日頃の感謝と商売繁盛を願って、手を合わせます。

f:id:kyotoburari:20220108094012j:plain

本殿内では、祈祷を受ける人の姿も。御祈祷の行列もできており、さすが京都の初詣参拝者数ランキング1位を誇る伏見稲荷大社ですね。

 

本殿にお参りした後は、稲荷山へ!とっても広い伏見稲荷大社。ルート別に所要時間をまとめたので、参拝のご参考に是非♪

www.kyotowalk-gourmet.com

 

種類豊富な縁起物!商売繁盛&家内安全「しるしの杉」をゲット♪

 

お正月の伏見稲荷大社では、この時期ならではの授与品が盛り沢山!

 

しるしの杉福かさね達成のかぎなど、開運招福の縁起物がずらり!どれにしようか迷っちゃう~。

f:id:kyotoburari:20220108094224j:plain

初詣の福をお家に連れて帰りたい!あわよくば、それを眺めてニマニマしたい(笑)

 

ということで。

 

商売繁盛と家内安全の護符という「しるしの杉¥1000」をゲット~!稲穂を咥えた狐さんとパチリ。

f:id:kyotoburari:20220108095408j:plain

紅をさしてニコリと微笑むおかめさんが可愛い~。

 

「しるしの杉」は、熊野詣が盛んとなった平安時代、道中の安全を祈願して伏見稲荷大社に立ち寄り、稲荷社の杉の小枝「しるしの杉」をいただいて、身につけた事に由来する縁起物。2月に行われる「初午大祭」の授与品でもあるそう。

 

早速私も杉を大切に身に着けてお家へ!飾り方を調べたら、目線より高い位置にとのこと。厄除け粽と一緒に、玄関に飾らせてもらおうと思います。

 

他にも、新春限定の寅さん絵馬の付いた「守り矢」も!うぅ、可愛い。

f:id:kyotoburari:20220108113229j:plain

皆さんもピンときた縁起物を見つけて、素敵な新年をお迎えくださいね。

 

千本鳥居を通って熊鷹社へ!神秘的なお稲荷さんの世界

 

さて、伏見稲荷大社と言えば「千本鳥居」。新年早々、くぐっちゃいますよ~!

f:id:kyotoburari:20220108094143j:plain

ギロリとこちらを見つめるさん。心もキュッと引き締まります。

 

千本鳥居を抜けて、おもかる石で知られる奥社へ。お顔にメイクが施された「狐さん絵馬」が、とってもキュート(笑)

f:id:kyotoburari:20220108135454j:plain

願い事と合わせて、表情を自由に描けるのが人気なのだとか。

 

この日は、熊鷹社まで行くことに。鳥居に吸い込まれながら、テクテク。

f:id:kyotoburari:20220108122001j:plain

奥社までは混雑していたものの、そこから先は比較的空いていました!千本鳥居をくぐって帰られる方が多いようです。

 

ふと現れる非日常の風景にゾクゾク。

f:id:kyotoburari:20220108121938j:plain

こちらは「お塚」と言って、個人が建てたオリジナルの神社群。ユニークな神社名に注目して歩いてみるのも面白いですよ♪

 

さぁ、勝負の神様を祀る「熊鷹社」に到着!力強く揺らめく炎が、何とも神秘的。

f:id:kyotoburari:20220108121918j:plain

個人が奉納できる蝋燭は、その大小で値段もさまざま。「昨年はコロナ禍で大変だったけれど、今年こそは良い年にしたい!」。そんな思いが、炎の揺らめきから伝わってくるようでした。

 

今年も良い1年となりますように!

 

参拝をすませ、家路に。やっぱり初詣に来ると、気分もすっきりしますね~!

 

道中の土産物店には、狐のお面が。

f:id:kyotoburari:20220108124217j:plain

最近着物を着た女の子が、頭に良く付けてるやつだ!流行ってるのかな?

 

いやはや、昨年は感染者数とブログ閲覧数が比例した1年でしたが、今年こそ沢山の方が京都旅行を楽しめますように

 

それでは皆様、少しでも笑顔の多い1年にしていきましょ~!

 

伏見稲荷大社

住所:京都市伏見区深草薮ノ内町68

アクセス

・JR奈良線「稲荷駅」から徒歩すぐ

・京阪「伏見稲荷駅」から徒歩5分

拝観時間:終日可(授与所8:30~16:30)

拝観料:自由参拝

駐車場:あり

※年末年始は閉鎖されます。詳細は公式HPをご参考下さい。

http://inari.jp/